|
|
|
■STUDIO4℃が遂に動く!
DVDコレクション、リリース開始!! |
STUDIO4℃と言えば、ビジュアルの魅力や、表現の可能性を追求した作品を数多く制作し、国内だけでなく海外の注目も集めているアニメ制作会社である。同社は『MEMORIES』や『アリーテ姫』といった劇場作品と、ビデオクリップ『EXTRA』や、連作CF『永久家族』、劇場作品『音響生命体ノイズマン』等の数多くの短編作品を制作してきたが、短編作品に関しては、今までほとんどソフト化されておらず、一般のアニメファンが目にする機会も少なかった。
ソフト化を望むファンの声に応えるかたちで、STUDIO4℃が、短編を中心にした自社作品をDVDソフト化する「STUDIO4℃コレクション」シリーズをリリースする事になった。その第1弾が1月25日に発売された、最新作『デジタルジュース』とイメージビデオ「裏路地ダイヤモンド」を収録した「リミテッド・ボックス」だ。
『デジタルジュース』のキャッチフレーズは「6人のアーティストによる混じりっ気なしの100%濃縮短編集」。デジタル環境によって可能になった表現、すなわち「デジタルという名の果実」を絞って作ったジュースなのだ。参加したクリエイターとタイトルは以下のとおり。
●「圭角」 監督/小原秀一
●「月夜の晩に」 監督/柳沼和良
●「WITH YOUR LIFE CHICKEN’S INSURANCE(チキン保険に加入してください)」 監督/安藤裕章
●「table & fishman」 監督/小林治
●「空中居酒屋」 監督/森本晃司
●「陶人キット(予告編)」 監督/田中達之
6本まとめて本編23分と、時間はかなり短めだが、3Dのキャラクターによるリミテッド的なアニメ、キャラクターと背景が同じ質感で描かれたイラスト調の作品、歌舞伎の様式美を映像化したもの等、それぞれ映像の魅力の見応えは、かなりのもの。また、同ディスクには監督のインタビュー、キャラクター等の設定資料、ビジュアルコンテなども収録されている。
「裏路地ダイヤモンド」は、雑誌「TVBros.」で森本晃司が連載していたイラストストーリーを元に作られた奇妙な味わいのイメージビデオだ。
さらに、このボックスには付録がいくつかついており、森本晃司の新作短編アニメ「次元ループ(SOSレスキューバージョン)」が入ったCD―ROMもそのひとつ。これは、ゆったりムードのビデオクリップで、彼ならでのファンキーな仕上がりだ。他の付録は立体絵本「裏路地ダイヤモンド」と、特製Tシャツの引き替え券。パッケージデザインやDVDメニュー画面も、いかにもSTUDIO4℃らしい凝ったものとなっている。
9800円という価格は決して安くはないが、映像マニア、あるいは、表現としてのアニメーションに興味がある人は、手にとってみるのもよいのではないだろうか。
●「STUDIO4℃コレクション リミテッド・ボックス」商品データ
※2002年1月25日発売/初回限定生産/税抜価格9800円/PIBA-9030/発売元:Byond C. 販売元:パイオニアLDC(株)
●関連サイト
[STUDIO4℃ DVDコレクション] http://beyond-c.co.jp/DVDcollection/
[BEYOND―CITY] http://www.beyond-c.co.jp/times/index.html
[パイオニアLDC] http://www.pldc.co.jp/index.html
|
|
 |
Copyright(C) 2000 STUDIO
YOU. All rights reserved.
|
|
|
|