web animation magazine WEBアニメスタイル

 
COLUMN
アニメ様の七転八倒[小黒祐一郎]

第58回 エヴァ雑記「第弐拾伍話 終わる世界」

 1996年の1月だったと思うが、『エヴァ』LD解説書スタッフで呑み会をやった。その時にGAINAXの方もいらしていて、第弐拾伍話と最終話がどんな内容になるかを説明してくれた。僕達がラスト2話の内容を知ったのは、それが初めてだった。その時の説明では、主要キャラクターが代わる代わる画面に登場して、その人物がどうして補完されねばならないのかが語られるものになる、という事だった。個々のキャラクターが、人間が不完全な存在である事を証明する為のサンプルというわけだ。すでに酒が回っていた僕達は「またまた、そんな冗談でしょう」と云って、その話を本気にしなかった。
 「第弐拾伍話 終わる世界」を観た時の事はよく憶えている。当時、僕や幾原邦彦監督は『少女革命ウテナ』の準備を進めており、『ウテナ』のスタッフルームであるビーパパススタジオをすでに開いていた。第弐拾伍話のオンエアは、ビーパパススタジオで皆と一緒に観た。第弐拾伍話を観て、僕達は盛り上がった。その前衛的な手法とフィルムのテンションの高さ、そして、次に何が起きるか分からない事を面白いと感じ、感銘を受けたのだ。「次に何が起きるか分からない」なんてよく使う言い回しだが、アニメを観ていて本当にそんな事を思ったのは、この第弐拾伍話が最初で最後かもしれない。勿論、この話を観たファンが困惑するであろう事も分かっていた。

 実際の「第弐拾伍話 終わる世界」の内容は、呑み会で聞いたものとは少し違っていた。シンジ、アスカ、レイ、ミサトの内的宇宙の描写が本編の九割以上を占めており、現実世界の描写はほぼない。Aパートではシンジ、レイ、アスカが自分の存在意義について語り、その心の弱さを突かれる。Bパートではミサト、アスカ、シンジの心の暗部が暴かれる。英文サブタイトルは「Do you love me?」。R・D・レインの著作「好き好き大好き」の英題から採られている。「好き好き大好き」は対話形式で書かれた作品であり、この話のタイトルにぴったりだ。
 Aパート最後で、ゲンドウがレイの前に現れて「さあ、行こう。今日、この日の為に、お前はいたのだ。レイ」と告げ、Bパート頭で台詞とテロップによって人類補完計画が発動した事が語られる。人の心には常に喪失した部分があり、生きている限り、その心の闇は消える事はない。だから、全ての人の心を一つにまとめ、お互いに補填させる。そして、永遠の安らぎを得る。それが補完計画だ。その理念については劇中で説明されている。
 内的宇宙の描写で一番力が入っているのが、ミサトのパートだ。彼女の両親に対する想い、良い子を演じようとした理由、加持と寝た理由等が描かれる。その一部は今までのエピソードでも触れられた事だが、今回は更に赤裸々だ。絵コンテではミサトのパートは更に長く、オミットされた部分が幾つかある。興味がある方は出版されている絵コンテ集を見てみるといいだろう。人間を生々しく描く事、特に女性を生々しく描く事が『エヴァ』の演出におけるテーマであった。このパートが『エヴァ』における人間描写の行き着いたところだろう。繰り返し問い続けてきた「ミサトとはどんな女性なのか」という疑問への最終的な解答でもあるはずだ。あまりに夢のない解答ではあったが。

 庵野監督自身が『エヴァ』の終盤について「マルチエンディングだ」と語っているが、『エヴァ』は「第弐拾四話 最後のシ者」のラストを分岐点として、物語が二つのルートに分かれて、それぞれ別のエンディングに向かって進んでいく。第弐拾伍話と最終話が、一つめのエンディングであり、後に造られたリメイク版である第25話と第26話が、もう一つのエンディングというわけだ。
 第弐拾伍話で人類補完計画の理念については劇中で説明されているが、それが具体的にどう実行されたのかは分からない。また、ゲンドウとゼーレの関係がどうなったのかも説明されていない。第弐拾伍話には、弐号機が水中で膝を抱えているカット、L.C.Lに浮かんだ撃たれたリツコのカット、倒れている撃たれたミサトのカットがある。これはキャラクターの内的宇宙の描写ではなく、物語中の現実。どうしてそんな事になったのかは「第25話 Air」を観て初めて分かる仕掛けだ。
 第弐拾伍話と最終話、第25話と第26話を見比べると、シンジの葛藤、テーマの扱い方がほぼ同じである事が分かる。所謂ドラマらしいドラマや設定的な説明を捨てて、テーマのみを描いたのが第弐拾伍話と最終話であり、同じテーマを設定的な説明やドラマを絡めて描いたのが第25話と第26話なのだ。第25話と第26話を観てから改めて観れば、第弐拾伍話と最終話で何が起きているのかが分かるだろう。

 今、「第弐拾伍話と最終話が最初のエンディング」と書いたばかりだが、僕は「第弐拾伍話 終わる世界」の続きが「最終話 世界の中心でアイを叫んだけもの」ではなく、それぞれが別の最終回なのではないかと思っている。つまり、一つめのエンディングが第弐拾伍話、二つめのエンディングが最終話、三つめのエンディングが第25話と第26話ではないか。第弐拾伍話の最後で、そこがシンジが望んだ世界である事が分かる。シンジは自分の弱い心を守る為に、厭なものを排除した孤独な世界を願った。「この形も終局の中のひとつ」「あなた自身が導いた、この世の終わりなのよ」と語られる。サブタイトルは、その内容通りの「終わる世界」だ。
 ところが「最終話 世界の中心でアイを叫んだけもの」でシンジは、改めて「自分の存在価値」や「厭な事」について苦悩している。第弐拾伍話でシンジが厭なものを排除した孤独な世界を望み、そこに居るのならば、何故、最終話で同じ事で苦悩するのか。シンジが世界の終わりを望んだ事で、他のキャラクターに責められる深刻な第弐拾伍話のラストと、どこかのんびりとした最終話は気分的にも繋がっていない。最初に「時に 西暦2006年」とクレジットが出る事からも分かるように、最終話は、第弐拾伍話の翌年の話である。最終話で描かれているのが、すでに全ての人の心が一つになった世界の出来事であるとするならば、一度、シンジの葛藤にもリセットがかかっているのだと考える事もできるが。
 第弐拾伍話ラストがエンディングのひとつだとしたら、それは三つのラストの中で一番のバッドエンディングとなる。だが、それは第弐拾四話までの気分と繋がってはいる。そして、そのはっきりと痛みのある終わり方は悪くない。


[主な関連記事]
【DATA BASE】『新世紀 エヴァンゲリオン』(TVシリーズ)(06.05.11)
【DATA BASE】『新世紀エヴァンゲリオン劇場版[シト新生]』(06.05.12)
【DATA BASE】『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 THE END OF EVANGELION』(06.05.15)


[DVD情報]
『NEON GENESIS EVANGELION』
発売元:キングレコード/vol.1〜vol.7・各巻4話、vol.8・2話収録/vol.1〜vol.7・3990円(税込)、vol.8・3675円(税込)
[Amazon]
 

■第59回 エヴァ雑記「最終話 世界の中心でアイを叫んだけもの」に続く


(06.06.21)

 
  ←BACK ↑PAGE TOP
 
   

編集・著作:スタジオ雄  協力: スタイル
Copyright(C) 2000 STUDIO YOU. All rights reserved.