web animation magazine WEBアニメスタイル

■押井マニア
知ったかぶり講座!
 

『スカイ・クロラ』公開記念
押井マニア、知ったかぶり講座!

藤津亮太  

第1回 イントロダクション

 「世界の〜」といえば、ちょっと前まではナベアツだったよね。ところが『スカイ・クロラ』公開を直前に控えて、さまざまなメディアに踊るようになったのは「セカイのオシイ」の名前なんだ。先日押井守監督が「テレフォンショッキング」に出演した『笑っていいとも!』でも、テロップで「この後、世界が認める監督が登場!」と謳っていたし。

 でも……実は押井作品って、なんか難しそうでよくわからないと思っている人は少なくないんじゃないだろうか。なまじ「世界の〜」なんてついちゃってるから逆にわかったつもりになって作品をちゃんと見ていない人もいたりして。
 でも大丈夫。
 これから全10回でお送りする、『押井マニア、知ったかぶり講座!』を読めば、ひ弱な君も、明日からは立派な押井マニア(のふりができる)! 今から読み始めれば『スカイ・クロラ』公開にも間に合うゾ。今から読んで、ライバルに差をつけろ(笑)。

 というわけで今回は、まず押井守監督のフィルモグラフィーを振り返ることにしよう。
 とりあえずわかりやすいようにフィルモグラフィーをざっくり四分割。なお、役職は主なものに絞り、監督になって以降は、細かな仕事はオミットしてある。
 この表のポイントは作品の「押井度の高さ」と「見ておいた方がいい度合い(重要度)」をバランスしてつけた「オシオシマーク」。オシオシマークの数の多いものから見ていけば、あっという間に押井マニアになれるという優れものさ!
 ついでに原稿の最後にはオシオシ度5とオシオシ度4の作品をどういう順番で見ればいいかを紹介しておこう。
 オシオシ度5は、基本中の基本。オシオシ度4は、マニアになれるかどうかの試金石、オシオシ度3になるとマニアの入り口――ぐらいのイメージで見てくれるとわかりやすいと思う。

1:各話演出
作品名 放送開始・
公開年
役職 オシオシ
マーク
タイムボカンシリーズ ヤッターマン 77年 絵コンテ・総助監督
一発貫太くん 77年 絵コンテ・演出
科学忍者隊ガッチャマンII 78年 絵コンテ・演出
魔女っ子チックル 78年 絵コンテ
タイムボカンシリーズ ゼンダマン 79年 絵コンテ
ニルスのふしぎな旅 80年 絵コンテ・演出
タイムボカンシリーズ タイムパトロール隊オタスケマン 80年 絵コンテ
タイムボカンシリーズ ヤットデタマン 81年 絵コンテ
りゅうの目のなみだ 81年 絵コンテ・演出
ニルスのふしぎな旅(劇場版) 82年(完成) 絵コンテ・演出
名犬ジョリィ 81年 絵コンテ
Gライタン 81年 絵コンテ
まいっちんぐマチコ先生 81年 絵コンテ

2:作家性の確立
作品名 放送開始・公開年 役職 オシオシマーク
うる星やつら 81年 チーフディレクター(〜84年) 押押押
↑実質的初監督作。各話担当回なら第19・20話『ときめきの聖夜』、第66話『ニャオンの恐怖』、第101話『みじめ!愛とさすらいの母!?』。
うる星やつら オンリー・ユー 83年 脚色・監督 押押
↑初映画監督作。「映画ではなく大きなTVだった」と反省し次作での捲土重来を期す。
DALLOS 83年 脚本・監督 押押押
↑OVA。師匠の鳥海永行と共同監督のSFものだが、二人の歩調はあまりそろわなかった。
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー 84年 脚本・監督 押押押押押
↑アニメ史上に残る作品。「押井版うる星」の総決算でもある。
天使のたまご 85年 脚本・監督 押押押押押
↑天野嘉孝による幻想的な世界の中で、詩のようなセリフが交わされる。押井作品の一つの極点。
(実写)紅い眼鏡 87年 脚本・監督 押押押
↑声優・千葉繁のPV企画が発展して実写映画に。押井の映画観がよく出ている。以降、音楽の川井憲次は欠かせないパートナーに。
紅い光弾ジリオン 87年 絵コンテ
↑コンテを2本担当。第2話「頭上の敵をうて!」は歌を歌う見張りの兵士が登場しいかにもらしい。
迷宮物件 FILE538 87年 脚本・監督 押押押
↑その後、ともに仕事をするカメラマン樋上晴彦と美術監督・小倉宏昌と初めて組んだ作品。

3:制作スタイルの確立
作品名 放送開始・公開年 役職 オシオシマーク
PATLABOR MOBILE POLICE[OVA] 88年 監督
↑低予算企画を采配できる雇われ監督として参加。これをきっかけに再び“メジャー”に復帰。
機動警察パトレイバー[劇場版] 89年 監督 押押押押押
↑プロダクションI.Gと本格的に組んだ作品。この後、I.Gは押井のホームグラウンドに。
機動警察パトレイバー PATLABOR ON TV 89年 脚本 押押
↑脚本のみで参加。第29話「特車二科壊滅す」、第38話「地下迷宮物件」はいかにも押井テイスト。
御先祖様万々歳 89年 脚本・監督 押押押押
↑もしラムが詐欺師だったら、というアイデアで制作された『裏・うる星やつら』。舞台劇風の作りでミュージカル仕立て。
MAROKO 麿子 90年 脚本・監督
↑『御先祖様万々歳』の再編集劇場版。オリジナルのおもしろかったところが多数カットされている。
機動警察パトレイバー[新OVA] 90年 脚本 押押
↑脚本のみで参加。中でも第6話「黒い三連星」、第8話「火の七日間」がおもしろい。
(実写)ケルベロス 地獄の番犬(後にStrayDogと改題) 91年 脚本・監督 押押押
↑台湾ロケ作品。諸般の事情で当初予定していたアクション映画とはまったく異なる内容に。
(実写)TalkingHead 92年 脚本・監督 押押押押
↑アニメ制作の現場を舞台に描く、押井流映画論映画。
機動警察パトレイバー2 the Movie 93年 監督 押押押押押
↑レイアウト段階で演出を徹底する押井流を確立した作品。日本と戦争というアクチュアルな題材も話題に。

4:「セカイのオシイ」の時代
作品名 放送開始・公開年 役職 オシオシマーク
GHOST IN THE SELL[攻殻機動隊] 95年 監督 押押押押押
↑ビルボード誌のランキングで1位となり、後の「セカイのオシイ」の根拠となった。
人狼 00年 原作・脚本 押押
↑『攻殻』の作画監督・沖浦啓之のために脚本を書き下ろした。『紅い眼鏡』から派生するケルベロス・サーガの一つ。
BLOOD THE LAST VAMPIRE 00年 企画協力
↑I.G内で行った私塾「押井塾」発の企画。
(実写)Avalon 01年 監督 押押押押
↑ポーランドロケ作品。コンピュータで画面上の情報をコントロールした「アニメのような実写作品」。
ミ二パト 02年 脚本 押押押
↑神山健治・西尾鉄也コンビに「パトレイバー」ネタのギャグ短編を3作書き下ろした。
(実写)KILLERS 03年 監督 押押
↑標的を待つスナイパーを題材にした短編。
INNOCENCE 04年 脚本・監督 押押押押
↑2Dの作画と3DCGを共存させ、実写のようにアニメを制作しようとした挑戦作。
めざめの方舟 05年 総合演出 押押押
↑愛知万博で公開されたパビリオン上映作品。「ヨ鰉ー水の記憶」「百禽ー時を渡る」「狗奴ー未生の記憶」の3作がある。
立喰師列伝 06年 脚本・監督 押押押押
↑スチル写真をCGでペープサート風に加工。架空の存在、立喰師を通じて描く戦後史。
(実写)女立喰師列伝 ケツネコロッケのお銀 パレスチナ死闘篇 06年 脚本・監督
↑『立喰師列伝』のスピンオフ。雑誌付録のDVD用に制作された。
(実写)真・女立喰師列伝 07年 総監修・脚本・演出 押押押
↑若手監督を中心にしたオムニバス。自らも『金魚姫 鼈甲飴の有理』『ASSALT GIRL ケンタッキーの日菜子』を手がける。
PROJECT MERMAID 07年 監督 押押押
↑NHK-BSが15人のアニメ作家に1分の短編を依頼した企画「アニ・クリ15」で発表。
スカイ・クロラ 08年 監督
↑森博嗣原作を、『春の雪』の伊藤ちひろ脚本で映画化。押井の新境地か、それとも……

 というわけで第1回はイントロダクションということで、ここまで。
 第2回からは、このフィルモグラフィーを念頭に置きつつ、押井作品の特徴をわかりやすく解説しちゃうぞ!!

 オシオシ度5の作品を見る順番(藤津推奨)。
  1. うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー
  2. 機動警察パトレイバー(劇場版)
  3. 機動警察パトレイバー2 the Movie
  4. GHOST IN THE SHELL
  5. 天使のたまご


 オシオシ度4の作品を見る順番(藤津推奨)
  1. TalkingHead
  2. Avalon
  3. INNOCENCE
  4. 立喰師列伝
  5. 御先祖様万々歳!


●関連サイト
『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』公式サイト
http://sky.crawlers.jp/

●関連記事
『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』関連記事リンク集


[書籍情報]
「ANIMESTYLE ARCHIVE スカイ・クロラ The Sky Crawlers 絵コンテ」
著者 押井守
編者 アニメスタイル編集部
発行:株式会社スタイル
発売:株式会社飛鳥新社
判型:A5判
頁数:408頁
価格:2940円(税込)
[Amazon]

(08.07.07)

 
 
  ←BACK ↑PAGE TOP
 
   

編集・著作:スタジオ雄  協力: スタイル
Copyright(C) 2000 STUDIO YOU. All rights reserved.